発達支援コーチをどのように活かしていますか?
「ピアノが弾ける」ということは「目から入ってくる楽譜の情報を頭で処理し、指の運動に連続的に置き換えていく作業ができる」ということなので、目・耳・指・頭の間のどこか一ヶ所でも上手く信号の受け渡しができないと、「ピアノを弾く」という本来楽しむものが子どもにとってはとても大変な作業になっているはず。
発達支援コーチで学んだ様々なセッションの中から、その子の発達に必要なものを選び、ピアノのレッスンの中で私も一緒に遊んでいます。「楽譜を見ながらピアノを弾く」ことを楽しむ子どもたちに変わっていっていると日々感じています。
同じ職種の方にひと言お願いします
「読譜が出来ればピアノが弾ける」のではなく「身体を整えるとこんなに楽にピアノが弾けるんだ!」とどの生徒にも発達支援コーチのセッションをレッスンに取り入れるようにして実感しています。
セッションを見てくださっている保護者の方から「楽しいねー。おうちでもしような」という言葉がでます。それに「うんうんお家でいっぱい遊んでください」とお答えする。そんな時間も大切に、子ども達と楽しくレッスンをしています。